グネコロゴ、シリアルナンバー無しの1970年代のGreco・レスポールです。

ボルトオンネックのEG-420と思われます。
ヘッドのデザインがカスタムを髣髴させる珍しいモデルです。
リアのオープンタイプのピックアップや、樹脂製のブリッジ・サドルが年代を感じさせます。
ネックは3ピース、パンケーキ構造のボディで、この時代特有のセミホロウです。
Volume・Toneの位置関係が通常のレスポールと違いますが、これもこの時代の特徴です。
ネックがヒール部分まで薄い形状でハイポジションが弾きやすく、
あの成毛滋がGIBSONよりも弾きやすく音の良いレスポールを冨士弦に作らせ、
神田商会から発売された伝説のギターです。

ブランド:Greco
状態:B+:通常使用する用途において問題なし
製造年:1970年代
重量:3.61kg
ネックジョイント:デタッチャブル(ボルトオン)
付属品:汎用ソフトケース

ヘッド、ネック、ボディ周り年数相応のキズ・打コン・塗装はがれがございます。
ペグが3弦のみ交換されており、付近に小穴がございます。
フレットは年代的に低めの仕様で、8割ほど残っております。
トラスロッドの余裕はあまりございませんが、ネックは現在ほぼ真っ直ぐに調整しております。
ピックガード欠品しております。
アウトプットジャック交換済み、電気系統も良好です。
詳細写真はこちらでご確認願います。
(お手数ですがクリックしていただき、別ウインドウでご確認お願い致します。)