ヤマハSG・70年代の貴重なモデルです。

モズライトやグヤトーンを髣髴させるブルージーンズ・ルックスから、レスポール風のシェイプを経て、現在のダブルカッタウェイに移った最初のモデルです。
ピックアップ・デイトは1974年です。
希少モデルにつき、お探しの方はお早めにご検討くださいませ。
指板 :ローズウッド
ボディ :ナトー
ネック :マホガニー
ペグ :ヤマハ高級糸巻
ピックアップ :ハンバッキング×2

ブランド:YAMAHA
状態:B :使用目的によって修理が必要
重量:3.5kg
付属品:ハードケース

Volumeノブの蓋が1箇所欠品しております。
バックに中央やや左に大きくクラックが入っています。
所々打痕・塗装剥げがあり、年数に伴う汚れや金属パーツのくすみがございますが、致命的なものはなく、ヴィンテージの雰囲気を醸し出しております。
ネックの状態は良好で、フレットの減りはわずかな程度です。
ナット溝4弦が少し低めで強くピッキングするとビビりますが、
全体的に低いセッティングで弾きやすく、ボディも軽いので扱いやすいのが魅力です。
電気系統も良好で、まだまだご使用いただける逸品です。
詳細写真はこちらでご確認願います。
(お手数ですがクリックしていただき、別ウインドウでご確認お願い致します。)