エリック・クラプトンも自宅で愛用しているといわれる、デニス・コーネル氏製作のロマニー。初期型のリバーブ付きが入荷しました!

Elic Claptonからアンプの製作を依頼されたDenis Cornellが、ClaptonのギターテックであるLee Dixonに自作のアンプをプレゼントしたのですが、それがちょうど自宅用のコンパクトアンプを探していたClaptonの手に渡り、その完成されたサウンドをClaptonが気に入ったこともきっかけとなり、オリジナルモデル『Custom 80』が誕生したのは有名な話です。
そのClaptonが出会ったCornel氏自作のアンプこそ、本モデルの兄弟機種となる『Romany』です。
Fender ChampをベースにデザインされたクラスA回路はノイズが少なく、10Wの程良い出力も自宅やスタジオで使用するのに理想的なモデルとなりました。
本モデル『Romany Plus』は『Romany』に少し遅れて製作され、12インチのスピーカーとリバーブが付きました。
本機は『Romany Plus』の初期型にあたるお品で、パワーリデューサー(減力)スイッチは10W-2.5Wの2段階切り替えです。その後2006年に3段階、2009年4段階切り替えに変更され現在に至りますので、本機はClaptonが愛用した、製作当初の『Romany』と同時期のモデルです。
100V仕様の正規輸入品です。
10 watt, switches to 2.5 watt. single-ended Class A.
Main Features: High input. 2 band EQ. EQ defeat. Power reducer.
Controls: Volume; EQ cut; Bass; Treble; Loud/Soft; Line Output.with reverb.
1 x 12 Jensen speaker CH1270.
サイズ:W約53.5×D約25.5×H約40.5cm
重量:約16.6kg
お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ。

状態:B+:通常使用する用途において問題なし
製造年:2000年代
付属品:本体のみ

よく見ると、グリル・クロスの中央あたりに微細なホツレが1箇所見つかります。
トーレックス背面左側にキズが見られます。
過去にリバーブユニット交換歴がございます。
動作は良好です♪
詳細写真はこちらでご確認願います。
(お手数ですがクリックしていただき、別ウインドウでご確認お願い致します。)